ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< May 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013.05.31 Friday

ジューンベリーの赤い実

 ジューンベリーの赤い実

春に白い可愛い花が咲いた後

青い実が付き始めて 少しずつ熟して赤くなってきました。

小鳥さんが啄ばみに来てくれると楽しいと思いますが

冬の間、来ていたメジロやヒヨドリなどの山の小鳥はもう来なくなりました。

きっと山にも美味しいエサが沢山あるのでしょう・・・。

べリーにはブルーベリーやストロベリー ブラックベリーなど色々ありますが

このジューンベリーでもジャムにするとおいしいかな?


7994ジューンベリー.jpg



 

7987ジューンベリー.jpg




7983ジューンッベリー.jpg



0090ジューンベリー.jpg



0093ジューンベリー.jpg



8007ジューンベリー.jpg





 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.30 Thursday

柏葉紫陽花の陰で・・・

 柏葉紫陽花の陰で・・・

庭の片隅でホワイトに薄いライムグリーンが染まったような花びらの

柏葉紫陽花が咲き始めました。

花の房が大きくて重いのでだんだん頭がたれてきます。

昨夕から紫陽花の房の陰で蝶々が休んでいました。

もう日が暮れかかったのにジ〜っとして動きません。

あの蝶々はどうしたかな〜と思い今朝早く庭に出てみると

同じ姿勢で紫陽花の花にぶら下がっていました。

どうやら一泊したみたいです。

似たような色だったので安心したのでしょうか。


0003柏葉紫陽花.jpg


0029柏葉紫陽花.jpg



9910柏葉紫陽花.jpg



9987柏葉紫陽花.jpg



9980柏葉紫陽花.jpg



 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.29 Wednesday

沢柳の滝

 沢柳の滝

さなぎの滝と読みます。

岡山県高梁市 高梁川水系岩谷川にある、25mの直下型の滝です。

道路からすぐ見えるので楽でしたが、到着までには くねくね道を通りました。

早くも梅雨入りしたそうですので

これからは水量も豊富になって 水しぶきも激しくなりそうです。

新緑がまぶしい沢柳の滝です。


7684沢柳の滝.jpg



7695沢柳の滝.jpg



7709沢柳の滝.jpg



7746沢柳の滝.jpg



7708沢柳の滝.jpg


沢柳の滝  http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=230&sel_data_kbn=0
 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.28 Tuesday

季節の移り変わり

 季節の移り変わり

五月もあとわずか・・・

薔薇たちもそろそろ散る時期を迎えています。

次は自分たちの番だと言わんばかりにラベンダーが背伸びをしています。

クレマチスのプリンセス・ダイアナも負けじとつるを延ばし赤紫の花をつけました。


9744庭.jpg



   プリンセス・ダイアナ   クレマチス


9650クレマチス.jpg



9652クレマチス3.jpg



7917クレマチス1.jpg


五月の庭は初夏と盛夏の花たちが競い合っています。
 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.27 Monday

〜見直したユキノシタ〜

 〜見直したユキノシタ〜 

小さな可愛い ユキノシタ が花をつけました。

よくよく眺めてみると なんとも愛らしい三枚の花びらを頭にかざしています。
 
雪が上につもっても、その下に緑の葉があることから「雪の下」と名付けられたらしい。

花の姿からは信じられないような逞しいユキノシタです。


9861ユキノシタ.jpg



9879ユキノシタ.jpg



9851ユキノシタ.jpg



9823ユキノシタ.jpg



9812ユキノシタ.jpg



9803ユキニシタ.jpg



9801ユキノシタ.jpg



9791ユキノシタ.jpg


乾燥させた茎や葉は、煎じて解熱・解毒に利用できるそうだし

葉は天ぷらなどにしても食べられるそうですが・・・♪

利用価値のある雪の下なんですね〜(*^_^*)

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.26 Sunday

庄屋の屋敷・広兼邸

 庄屋の屋敷・広兼邸

広兼邸は見上げるような石垣の上に建っています。

坂道を上ると古い楼門が迎えてくれました。

下男・下女部屋・みそ蔵・土蔵・厩 仔牛小屋などを持つ富豪の邸宅です。

1810年に建築されたそうですからもう200年もたっているらしい・・・

離れは大正の建築でお茶室なども作られています。

中の造りも昔懐かしいような雰囲気をかもし出していました。

9295広兼亭1.jpg



9304広兼亭2.jpg



9307広兼亭3.jpg



9309広兼亭4.jpg



9310広兼亭5.jpg



9345広兼亭6.jpg



9349広兼亭7.jpg



9351広兼亭8.jpg

 
 岡山・吹屋ふるさと村・広兼邸


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ

にほんブログ村

2013.05.25 Saturday

ミニは可愛い〜

 ミニは可愛い〜

薔薇の接ぎ木した台木から伸びてきた野薔薇がこんなに可愛く咲きました。

普通は台木からシュートが出てきた芽は伸ばさないと思いますが

元の薔薇よりも勢いよく 可愛い色です。

こちらを楽しむことにしました。^^


9685ミニバラ.jpg



9680ミニバラ.jpg



9682ミニバラ.jpg



つる薔薇・アンジェラ


9666ミニバラ.jpg



つる薔薇・バイオレット


9691バイオレット.jpg



9689バイオレット.jpg



9693バイオレット.jpg



9664バイオレット.jpg


大輪の薔薇は華やかで素敵ですが、

ミニのつる薔薇も しなやかにゆらゆら揺れる姿が とても可愛い!


 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.24 Friday

石の風車

 石の風車

広い緑の芝生の向こうに面白い形の風車が並んでいました。

石の風車が回っています。

石で造った風ぐるまの羽根が、すすきの穂が揺れる程度の風で回るのだそうです。

羽根の大きさ、規模共世界一の風ぐるま。

重そうなのになんで回るの?・・・



9404風車.jpg



9413風車.jpg



9426風車.jpg



9421風車.jpg



9424風車.jpg



9425風車.jpg


北から南から吹く風は大空高く舞い上がり人々に勇気と希望を与えてくれる

そんな有漢の風をあつめるまち

岡山・有漢(うかん)・常山公園

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.23 Thursday

アケボノ・ホタルブクロ

アケボノ・ ホタルブクロ

ホタルブクロの花の形が提燈に似ているので

火垂る袋”とよんだとの説がありますが

本当にそんな感じがする可愛い花です。


夕方の光の中で

提燈が灯りはじめたように

ほのかな明かりが煌めいているようにみえました。


9615ホタルブクロ.jpg



9639ホタルブクロ.jpg



9631ホタルブクロ.jpg



7760ホタルブクロ.jpg


我が家のアケボノ・ホタルブクロ

キキョウ科・多年草



 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

2013.05.22 Wednesday

薔薇に似合う花たち

 薔薇に似合う花たち

薔薇園で見つけた可愛い花たち

主役の薔薇の足元に何気なく植えこまれている花たちですが

とても魅力的です。

ジキタリス、クレマチス、レースフラワー、夏椿の実・・・などなど

小さな池の蛙さんまでもが迎えてくれました。

9549ママン.jpg



9555ママン.jpg



9557ママン.jpg



9560ママン.jpg



9574ママン.jpg



9453ママン.jpg

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村

Powered by
30days Album