- コメント
- すみれさん おはようございます。
行動範囲が広いですね!
吉備路の鶴の里のもいかれたのですね。
雛カワ(・∀・)イイ!!。
すみれさんの優しさがそのまま出た様な映像です。
テレビで見たのより可愛く撮れています。👏 -
- ばあば
- 2017.06.14 Wednesday 10:07
- ばあばさん こんばんは。
岡山の知人がヒナの誕生を
知らせてくれたので早速に・・・。
卵の殻を破り生まれるところまで
見ていたそうです。
二羽のヒナは珍しいのだそうですね〜。
地元の人たちも大勢撮影に来ていました。
元気に育ってほしいですね。 -
- すみれ
- 2017.06.14 Wednesday 23:30
- すみれさん おはようございます(^^♪
丹頂の雛…めっちゃ可愛いですねー。
二羽の姉妹?雛ちゃん…何を語り合っているんでしょうか。
知りたいと思う一コマですね。
高月池にも白鳥が孵って時々見に行っていますが生まれたての子達は其々本当に可愛い、だから昔から縫いぐるみを求める
人がいるのかなーなんて考えています。 -
- yuku
- 2017.06.16 Friday 08:04
- yukuさん おはようございます。
タンチョウのヒナは二羽生まれることは珍しいそうです。
まだヨチヨチしながら親の後をついて行っていました。
高月池もにぎやかになってきましたか?
白鳥さんは5羽とか6羽とか
子供を挟んで一列になって泳いでいますよね〜。
前にyukuさんが撮られた
夕景に染まりながら羽ばたく白鳥を思い出しました。
迫力ある良いお写真でしたね〜(^^♪ -
- すみれ
- 2017.06.16 Friday 10:25
- すみれさん
こんばんは〜(*'▽')
岡山ですか〜
なんて可愛い雛ちゃんでしょう!
二羽は珍しいのですね
写真にするのには愛らしさが倍増して
もう。。キュンとしちゃいます(^_-)-☆
気持が通じるのでしょうね〜
なんとも言えないポーズ
すみれさんがお上手なので
可愛さがより溢れたお写真ですね(*^。^*)
こういう素敵なショットを拝見すると
写真も忘れちゃダメ!!って思います
が。。今は絵が忙しくて・・・
どっちも中途半端な私です
反省ばっかり進歩なし
-
- hanahana
- 2017.06.17 Saturday 23:49
- hanahanaさん こんにちは。
写真も絵も、どちらも好きなことをしているときが
一番幸せですよね〜♪
何もない所から生み出す絵は
想像力をかきたてられ楽しいですね。
丹頂のヒナは機会があり昨日も見に行きましたが
足が伸びて大きく成長していました。(^^♪
夕方になるとお母さんの羽根の中で
頭をヒョッコリ出しすその愛らしさに
地元の人気者になっています。 -
- すみれ
- 2017.06.18 Sunday 12:12
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック