ひまわり畑の列車
一両編成のアンパンマン号
何ともローカルっぽい〜♪

四国まんなか千年物語の列車
旅の素敵なおもてなしが満載の下り「そらの郷紀行」に出会いました。
ゆっくりのんびりした大人の遊山旅が味わえるとか・・・
ひまわり畑ではスローで走ります。
1号車 春萌「はるあかり」 2号車 夏清「なつすがし」 3号車 冬清「ふゆすがし」

1号車の後部扉に描かれているのは
タブノキ、クスノキ、スギなどをイメージしたシンボルマークだそうです。
さすが!四国のやまなみをぬって走る列車らしいです。

にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村